レトロウイルス由来のタンパク質が機能している例が結構あるのは有名ですが、レトロトランスポゾンSINE由来のノンコーディングRNAが機能分子になっている例についてまとめた総説が『Frontiers in RNA Research』に採択されました。
論文タイトル:SINE-derived short noncoding RNAs: their evolutionary origins, molecular mechanisms, and physiological significance
https://doi.org/10.3389/frnar.2023.1257775
